トップ入口 

 
 
高村光太郎

 

 
道程
母をおもふ
孤独が何で珍らしい
晩餐
あどけない話
レモン哀歌
荒涼たる帰宅
梅酒
案内

あの頃
報告
 
 
梅酒   高村光太郎
 
 
死んだ智恵子が造つておいた瓶の梅酒は
十年の重みにどんより澱んで光を葆み、
いま琥珀の杯に凝つて玉のやうだ。
ひとりで早春の夜ふけの寒いとき、
これをあがつてくださいと、
おのれの死後に遺していつた人を思ふ。
おのれのあたまの壊れる不安に脅かされ、
もうぢき駄目になると思ふ悲に
智恵子は身のまはりの始末をした。
七年の狂気は死んで終つた。
厨に見つけたこの梅酒の芳りある甘さを
わたしはしづかにしづかに味はふ。
狂瀾怒濤の世界の叫も
この一瞬を犯しがたい。
あはれな一個の生命を正視する時、
世界はただこれを遠巻にする。
夜風も絶えた。
 
 
 
 

●ルビ
梅酒(うめしゆ) 葆み(つつみ) 
厨(くりや) 芳り(かをり)

 
 
 
 

底本:日本の詩 第5巻 高村光太郎集 伊藤信吉編 集英社刊

 

 
 
presented by Poetry Japan 著作権は各著作者に帰属します。禁無断転載。
(c)Copyright 2003-2XXX by Poetry Japan All rights reserved.
All original works published in this web site remain under the copyright protection as titled by the authors.

 お問い合わせ